カテゴリ
全体 すみれ文庫 開館に向けて すみれ文庫 はじめまして! すみれ文庫 お約束&入会方法 すみれ文庫 開室スケジュール 今日の すみれ文庫 すみれ文庫 お知らせ すみれ文庫 ご報告 すみれ屋 読み聞かせ 原画展 みんな、おなじ空の下で 天然酵母パン 暮らしの中より タグ
おすすめ♪(135)
絵本(101) 幼稚園頃~(83) 小説(72) 児童文学(67) 小学校中学年~(48) 小学校高学年~(45) 小学校低学年~(39) 中学生以上(31) エッセー(17) 梨木香歩(14) 自然科学(12) ファンタジー(11) 宗教 哲学 思想(9) あかちゃん~(9) ノンフィクション(8) 岡田淳(8) 子どものこと・子どもの本のこと(7) エーリッヒ・ケストナー(4) 松岡享子(4) 以前の記事
2015年 01月
2014年 07月 2013年 11月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 more... お気に入りブログ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
2008年 11月 16日
うれしい小春日和は長続きしませんね。
お月様はまた雲に隠れてしまいました。 ![]() 『ひっつき虫』 杉本秀太郎 青草書房 2008年 新聞に書評が載っていて目にとまりました。 題名が面白いですね。 草花と絵がテーマの短いエッセイが収められています。 ”ひっつき虫”は山などで洋服にくっ付いてくる、あのとげとげの植物です。 ”ひっつき虫”になって、読んだ人にひっついて、心の中で芽吹いて欲しいという願いと、著者の心に”ひっついた”ものの報告、という二重の意味が込められているそうです。 「ファンタジーと言葉」で普段使わぬ頭フル回転だったので、博識な方の知的なお話をただひたすら、「ほぉ~!」とか「へぇ~!」とか聞いている感じでした。 私は絵についての基礎知識がまるでないので、ネットで検索してどんな絵か確かめながら読みました。 どんな絵か分からないと、説明を聞いても???です。 インターネットってなんて便利なんでしょう! ピカソについてもあったので、ますますピカソ展に行ってみたくなりました。 さて、母が「美味しいプレッツェルを見つけた」、と分けてくれました。 プレッツェルといえば、 ![]() 『どうながのプレッツェル』 文 マーグレット・レイ 絵 H.A.レイ 福音館書店 原書初版 1944年 日本語訳 1978年 (幼稚園年長くらい~) 「おさるのジョージ」のレイさんです。 胴長が自慢のプレッツェルが、大好きなグレタに猛アタックします。 ドッグショーで優勝したイケメンも、素敵なプレゼントもグレタには通用しません。 プレゼントはしっかり受け取って、 「でも けっこんして あげないわ。だって、どうながはきらいなの。おくりものなら だれにも できる!」 と知らん顔。 あ~、こんなセリフ言ってみたい!! さあ、プレッツェルはどうやってグレタのハートを射止めるのでしょうか? 外見にもプレゼントにも動じないグレタはあっぱれです。 男は顔でもお金でもない! 小さい子達はこのお話をどんな風に受け止めるのかしら? 息子よ、ハートで勝負! いい男になってね^ ^ アン ■
[PR]
by books-05
| 2008-11-16 01:16
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||